- | 次の10件

「のぞみ」車内に煙=ギア潤滑油漏れる−神戸(時事通信)

 3日午後8時40分ごろ、JR山陽新幹線西明石−新神戸間で、博多発東京行き「のぞみ56号」の車掌から「12号車の車内で煙が発生している」と東京指令所に連絡が入った。このため、新神戸駅で運転を打ち切り、乗客を避難誘導した。けが人などはいないが、乗客の男性(27)が不調を訴え病院に搬送された。
 JR西日本と神戸市消防局が12号車の床下を点検し、動力を車軸に伝えるギアを収納するケースから潤滑油が漏れているのを確認した。
 同社によると、乗客の一部が「天井付近から煙が出た」と話している。同社は、ギアケースの下にある換気装置に、潤滑油が入って気化した可能性もあるとみて、原因を詳しく調べる。 

【関連ニュース】
海沿い列車の運転取りやめ=高速通行止めも
「撮り鉄」問題で大阪府警が見分=鉄道営業法違反で立件も
検察審査会、遺族から意見聴取へ=歴代社長の起訴可否検討
JR西日本、企業倫理委の社外メンバーは4人=23日に第1回開催
鉄道ファン運行妨害で被害届=線路内で撮影、運休19本-JR西

<温暖化基本法案>首相「ボコボコに」検討難航に不満(毎日新聞)
<仙谷戦略相>NPOへの寄付促進…「税額控除方式」に意欲(毎日新聞)
「500系のぞみ」がラストラン=世界で初めて300キロ運転実現(時事通信)
<線香>ありがたさ倍増? 2ミリの般若心経(毎日新聞)
「津波被害を最小限に」 鳩山首相が指示(産経新聞)

<参院選岐阜選挙区>松田岩夫氏秘書 民主が擁立方針(毎日新聞)

 民主党岐阜県連は25日、今夏の参院選岐阜選挙区(改選数2)に、自民党の松田岩夫参院議員の政策秘書、小見山幸治(よしはる)氏(47)を擁立する方針を固めた。28日の県連常任幹事会で正式決定する。小見山氏は「26日に自民党に離党届を提出する。松田参院議員も近く態度を決める」と話しており、松田氏も自民党離党の意向とみられる。

 岐阜選挙区では、松田氏が09年末に不出馬を表明。これを受け自民は県議、渡辺猛之氏(41)の擁立を決めた。2議席獲得を目指す民主は現職の山下八洲夫氏(67)の擁立を決め、2人目の候補者の人選を進めていた。

 民主が圧勝した09年衆院選でも岐阜県内5選挙区は民主3・自民2と分け合い、自民支持層が厚いとされる。民主が参院選候補者を自民党員から「一本釣り」したことで両党の対立は激化しそうだ。

 岐阜選挙区では共産党新人、鈴木正典氏(46)と幸福実現党新人、加納有輝彦氏(49)も出馬を表明している。【山田尚弘】

【関連ニュース】
衆院予算委:「秘書兼職やめては」 経産相「考えさせて」
加藤紘一氏:「秘書がやったことは…」首相に「責任」迫る
前原国交相:「秘書3人起訴の事実は重い」
陸山会事件:またも秘書だけ 説明になお疑問
公設秘書:兼職禁止、95人が抵触…公明党の富田議員指摘

天皇陛下が内井昭蔵展に=皇后さまは発熱で取りやめ(時事通信)
旧塩屋出店
<高速増殖炉もんじゅ>運転再開の3者協議、経産相受け入れ(毎日新聞)
沿岸住民に避難勧告、指示 大津波警報発表で太平洋沿岸の自治体(産経新聞)
ルクセンブルク家のドイツ・イタリア政策

60年大地震の20分の1か=エネルギー規模−気象庁課長(時事通信)

 南米の太平洋沿岸付近では、海側のプレートが陸側のプレートの下へ沈み込んでおり、この境界では大地震が繰り返し起きている。1960年5月にチリで規模(マグニチュード=M)が9.5の地震が起きた際には、高さが最大4メートル程度の津波が発生。日本でも死者・行方不明者が142人に上った。気象庁の関田康雄地震津波監視課長によると、今回はM8.6と推定しており、地震のエネルギーは20分の1程度と考えられる。しかし、今回の地震により、海底でどのような地殻変動が起きたか、直接調べる手段がないため、津波の大きさの予測は難しい。
 2007年8月にペルーでM8.0の地震が起きた際には、北海道根室市や青森県八戸市、沖縄県石垣市などで高さ15センチの津波を観測した。 

【関連ニュース】
【特集】ハイチ大地震取材体験記〜被災地の1週間〜
〔写真ニュース〕チリ大地震・津波の到達予想時間
〔写真特集〕ハイチ大地震
津波警戒で情報連絡室設置=政府
進出の日本企業、情報収集を開始=チリ大地震

2009年ウイグル騒乱
看護師の業務拡大「大きく動き出した」―医福労部会(医療介護CBニュース)
シー・シェパード妨害 第2昭南丸、横浜で見分へ 侵入船長、傷害容疑も視野(産経新聞)
空気を気にせず再編目指す…「KYサロン」初会合(読売新聞)
町に4300万円支払い命令=前町長不支持の業者を指名せず−熊本地裁(時事通信)

<岡田外相>核軍縮会議、日本主導で開催の意向(毎日新聞)

 岡田克也外相は23日の記者会見で、核軍縮に関する国際会議を今年後半に日本が主導して開催する意向を表明した。核安全保障サミットなど今年前半の核軍縮関連国際会議を受け、唯一の被爆国として核軍縮、不拡散の流れを後押ししたい考え。実現すれば日本として初の主催となる。

 岡田氏は4月の核安全保障サミット、5月の核拡散防止条約(NPT)再検討会議について「成果を上げたうえで、それ以降も『核なき世界』の歩みをきちんとするために主要国、関係国が集まって議論ができる場が必要だ」と強調。ただ、開催国や参加国については「検討している途上」と述べるにとどめた。

 日本主催の核軍縮国際会議を巡っては、昨年4月、核廃絶を提唱したオバマ米大統領のプラハ演説を受け、中曽根弘文外相(当時)が「2010年2月にも開催する」と表明。麻生太郎首相(同)は被爆地の広島市か長崎市を軸に調整する意向を示していたが、政権交代で構想が宙に浮いていた。【野口武則】

【関連ニュース】
岡田外相:豪に対処要請 反捕鯨船寄港時
日韓併合:「民族の誇りに傷」岡田外相、韓国側に見解
岡田外相:訪韓 11日に外交通商相と会談予定
岡田外相:小沢氏の訪米「支援したい」
核密約調査:岡田外相「3月に結果」

1月鉱工業生産、2.5%上昇=経産省(時事通信)
<アグネスさん>ソマリア視察終える 日本ユニセフ大使(毎日新聞)
上場企業の規制強化諮問=「公開会社法」の是非焦点−千葉法相(時事通信)
<妻殺害>出頭の夫逮捕「カッとなり首絞めた」 神奈川(毎日新聞)
就職内定率 高校生は74.8% 下げ幅過去最大(毎日新聞)

英国の33歳女性、18回流産乗り越え出産(スポーツ報知)

 英国ピースヘイブン在住のアンジー・ベイカーさん(33)が20日までに、過去18回にわたる流産を乗り越えて、念願の赤ちゃんを出産した。

 まさに「やったぜベイビー!」と叫びたい瞬間が訪れた。実に19回目の「おめでた」だったベイカーさんは、ロンドン市内の病院で7ポンド(3175グラム)の女児を出産した。母子ともに健康。これまでの医師は、流産について「仕方のないこと」とくり返すばかりだったが、今回のセントヘリアー病院のハッサン医師は、手厚いケアを施して無事に出産を実現させた。

 念願の我が子と対面したベイカーさんは「流産はローラーコースターに乗るような気分だったけど、私はあきらめなかったわ。赤ちゃんは、私の小さな奇跡。まるで夢みたいね。ほっペたをつねらなきゃ」と喜びを語っている。

 【関連記事】
おめでた ベイカー ロンドン を調べる

若者はしか予防追加接種の低迷続く 東北18歳は平均上回る(河北新報)
ACSA交渉開始を確認=岡田外相、ラッド豪首相と会談(時事通信)
<鳥インフル>「感染源は不明」最終報告 愛知・豊橋(毎日新聞)
<「リニモ」>停電で900人閉じ込め 愛知の無人運転列車(毎日新聞)
「お年寄り狙いやすい」ひったくり容疑で中学生逮捕(産経新聞)

選択的夫婦別姓「絶対に反対」 亀井代表、改めて表明(産経新聞)

看護師の業務拡大「大きく動き出した」―医福労部会(医療介護CBニュース)

 構造改革特別区域推進本部評価・調査委員会の医療・福祉・労働部会は2月22日、ナースプラクティショナー(専門性の高い職務が可能な看護師)の必要性について、厚生労働省から検討の進捗状況のヒアリングを行い、「特区提案の実現に向けて大きく動き出した」などと評価した。厚労省の今後の検討を踏まえ、3月中に部会としての意見を取りまとめる方針だ。

 この日、厚労省は18日の「チーム医療の推進に関する検討会」の第10回会合で提示した「看護師の役割の拡大について(素案)」を基に、▽専門的な臨床実践能力を持つ「特定看護師」(仮称)を設定するとともに、侵襲性の高い医行為のうち、特定看護師であれば「診療の補助」として実施できる「特定の医行為」を明確にする▽特定看護師による医行為の実施については、現行法の下でモデル事業として試行的に運用する―など、これまでの論点を説明。特定看護師の法制化については慎重論もあるが、看護師の業務拡大に向けて新たな枠組みを考える方向で議論がまとまりつつあると報告した。

 これを受けて委員からは、「この方向でまとまれば、特区で提案した内容もできるのではないかという印象を持った」「大きな一歩で、ぜひこの方向でやっていただきたいと思う」との声が上がった。

 一方、特定看護師の医行為は、包括指示とはいえ、医師の指示の下で行う。委員からは、「これで十分なのか」との意見も出たが、厚労省は「業務拡大については段階を踏んで進むべき」とし、医師の指示を受けずに診療行為を実施するナースプラクティショナーの導入については、「特定看護師の運用状況と社会からの評価を見定めた上で、次のステップとして考えられるのではないか」とした。

 現在、看護師の業務拡大に関しては、大分県立看護科学大が特区提案しており、「ナースプラクティショナー養成コース」(修士課程)を修了した看護師による一定の条件下での診察行為や、同養成コースの学生による診療を伴う実習行為について、特区内での認可を求めている。


【関連記事】
「一つの山越えた」―「特定看護師」創設で草間学長
「特定看護師」創設、モデル事業実施へ
看護師の業務範囲拡大の要件で議論
NP養成、全国に拡大へ―胎動する新時代の看護(上)
NP養成課程での実習の取り扱い、早急に決定を

<クレーン横転>病院建設現場で1人重体、3人けが 長野(毎日新聞)
【Web】アイフォーンにドラえもん出現(産経新聞)
おいしい・ヘルシー…お役所食堂の人気上昇(読売新聞)
新作用機序のがん治療薬の独占開発・販売でライセンス契約―中外(医療介護CBニュース)
メディカルツーリズムで「医療ビザ」の発行を(医療介護CBニュース)

小坂、佐藤ゆかり氏公認へ=参院比例代表で自民(時事通信)

 自民党は18日、夏の参院選比例代表に、昨年の衆院選で落選した小坂憲次元文部科学相(63)と佐藤ゆかり氏(48)を公認する方針を固めた。執行部は定年制に該当しない限り、一定の固定票を見込める「衆院落選組」を参院選の比例候補として、積極的に擁立する方針だ。
 大島理森幹事長は同日、党本部に両氏を呼び、公認の手続きに入ることを伝えた。参院側には衆院落選組のくら替えに慎重論もあったが、支持団体の離反が進む中、候補者確保にはやむを得ないと判断している。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜

<民主党>生方氏ら政調設置の要求方針 執行部は警戒感(毎日新聞)
<五輪スピード>「育ての親」見守る 穂積、石沢選手(毎日新聞)
2ちゃんねるから「賠償金」 回収成功は極めて珍しいケース(J-CASTニュース)
医療クラークの業務拡大「期待したい」(医療介護CBニュース)
宗教法人代表を起訴=女性信者に乱暴−水戸地検(時事通信)
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。